
株式会社日本医療機器開発機構


日本の医療技術を武器に世界で勝負する
日本医療機器開発機構は、医療機器の開発や医療関連技術の事業化支援、製造販売などを行うベンチャー企業です。当社が持つ豊富な経験とスキル、ネットワークを活用し、日本発の医療イノベーションを世界に発信することを目指しています。
TECHNOLOGY
01
CORE TECHNOLOGY
FDA審査官を中心とした医療機器プロフェッショナル集団
当社は、米国食品医薬品局(FDA)の医療機器審査官であった内田氏により設立された、医療関連技術の開発・事業化に精通するプロフェッショナル集団です。医療従事者や研究者のアイディア・シーズの目利き、インキュベーション、事業化支援を行います。

02
CORE TECHNOLOGY
現場医師との豊富なネットワーク
当社は、米国食品医薬品局(FDA)の医療機器審査官であった内田氏により設立された、医療関連技術の開発・事業化に精通するプロフェッショナル集団です。医療従事者や研究者のアイディア・シーズの目利き、インキュベーション、事業化支援を行います。

COMPANY INFO
設立 | 2012年9月12日 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 内田 毅彦(医師、医学博士) |
資本金 | 14.1億円(資本準備金を含む) |
事業内容 | 医療機器の研究開発、医療関連技術の事業化支援、製造販売など |
WEB | https://jomdd.com/ |

代表取締役 内田 毅彦(医師、医学博士)
我々は、医療にかかわる以上、医療従事者としての精神を常に忘れることなく、全ての業務が究極的には「患者さんのため」という理念で進んで行きたいと思っています。
代表取締役 内田 毅彦(医師、医学博士)
Growth Manager
VIEW

グロースマネージャー 室賀 文治
日本はこれまでにも優れた医療機器を開発してきましたが、最終的に医療機器として販売をしているのは海外のメーカーでした。この結果、日本の医療機器は年間7000億円を超える輸入超過となっております。日本医療機器開発機構は、我が国が開発した優れた医療機器を世界で販売する支援をおこないます。この活動を通じて、我が国の医療費問題など大きな課題の解決を目指してまいります。
グロースマネージャー 室賀 文治